雲海酒造株式会社 Welcome to UNKAI SHUZO website.
スペシャルコンテンツ商品情報会社概要お問合せ
トップへ
  新着情報
 
【2017/10/23】
宮崎の地酒 清酒 初御代 蔵まつりを11月4日(土)・5日(日)開催
11月4日(土)・5日(日)の2日間、酒泉の杜・西側駐車場の特設会場にて、雲海酒造 綾蔵「宮崎の地酒 清酒 初御代 蔵まつり」を開催いたします。

当日、会場では、優しい香りと磨かれた端麗な味わいの宮崎の地酒『初御代』のふるまいと、地元綾町や県内各地の特産品・食品加工品等をお楽しみいただける“食のブース”を展開いたします。ステージでは、ジャズやダンスなどの多彩なイベントが満載のほか、各日数量限定の特製豚汁のふるまいもあり、ご家族揃ってお越しいただけるイベントとなっています。また、酒泉の杜に隣接する「綾自然蔵見学館」では、清酒ミニ講座やきき酒大会を開催いたします。

ご家族とともに、蔵元ならではのイベント「宮崎の地酒 清酒 初御代 蔵まつり」で、秋の爽やかな一日を楽しくお過ごしください。















■イベント名:雲海酒造 綾蔵「宮崎の地酒 清酒 初御代 蔵まつり」 ※入場無料
■開 催 日:平成29年11月4日(土)・ 5日(日) 9:00~16:00
■場 所:蔵元 綾 酒泉の杜・西側駐車場(特設会場)/イベントガーデン

■内 容:
◎宮崎の地酒『初御代(はつみよ)』ふるまい
優しい香りと磨かれた端麗な味わい。すっきりとした飲み口の辛口タイプ。。
◎蔵元と県内の旨いもの“食のブース”
地元綾町や県内各地の特産品・食料加工品等、蔵元と県内の旨いもの
とともに宮崎の地酒『初御代』をお楽しみください。
◎ステージイベント(ジャズやフォークソング、ダンスなどを予定)
◎特製豚汁のふるまい【各日600名様】
◎酒泉の杜 お楽しみ抽選会
◎綾自然蔵見学館
◆清酒ミニ講座(2階会議室) ・開催時間 ①11:00~ ②14:00
◆きき酒大会(試飲コーナー)
各日100名。きき酒の全問正解者には賞品を贈呈します。
※イベントに関するお問合せ先 : 雲海酒造株式会社 綾蔵 電話 0985-77-2782

==========================
◆綾自然蔵見学館での催しについて
【 詳しくはhttp://aya-sizengura-kengakukan.jp/news/4360.html
==========================
【2017/08/22】
10月14日(土)・15日(日)"綾ワイン収穫祭"を開催致します


蔵元ならではの秋のイベント"雲海酒造 綾蔵 綾ワイン収穫祭"を開催致します。

期日は10月14日(土)・15日(日)の2日間です!



メイン会場"綾ワインと地元の美味いもの"では、フレッシュフルーティーな綾ワインと共に、地元の美味いものをお楽しみいただけます。

その他にもステージイベントや綾ワインに関する体験ブース、綾自然蔵見学館定時見学会やお楽しみ抽選会といった、様々な催しを企画して皆様のお越しをお待ち致しております。

皆様是非おこしくださいませ。

◎日時:平成29年10月14日(土)・15日(日)各日9時~16時

◎会場:酒泉の杜 西側駐車場

★ご来場特典:各種綾ワイン・各種スパークリングワイン・ブランデー

【無料試飲】500名様(※数量は種類によって異なります)

(※各日午前9時より引換チケット配布!)
【2017/08/03】
「水とふれあう感謝祭」は中止になりました。






水とふれあう感謝祭につきまして8月5日、6日の"蔵元 綾 酒泉の杜 水とふれあう感謝祭"は、
台風の影響により、 中止となりました。

詳しくは 蔵元 綾 酒泉の杜 までお問い合わせください。 0985-77-2222




【2017/07/10】
蔵元 綾 酒泉の杜 水とふれあう感謝祭
毎年恒例!水に纏わるお子様向けイベント"水とふれあう感謝祭"を開催します!!

鮎のつかみどり、ミニ縁日など楽しい催しが盛り沢山。

『水に関連する楽しい実験』や『蔵元と地元のうまいもの』、『ステージイベント』や『お楽しみ抽選会』、『綾自然蔵見学会定時見学会』もございます!

是非ご家族そろって酒泉の杜へお越しくださいませ。

◎日時:8月5日(土)・6日(日) 各日9時~16時

◎会場:西側駐車場(特設会場)

★ご来場特典:綾の地ビール・杜の発泡酒 無料試飲(360ml)500名様

(※各日午前9時より引換チケット配布!)

詳しくは:
http://kuramoto-aya-shusennomori.jp/news/2017/06/post-287.html
【2017/06/28】
日本酒「本醸造 初御代(はつみよ)生酒 300ml瓶」を、平成29年7月3日(月)より宮崎県内にて新発売
日本酒「本醸造 初御代(はつみよ)生酒 300ml瓶」を、平成29年7月3日(月)より宮崎県内にて新発売いたします。
また、合わせて 「本醸造 初御代 生酒セット(300ml瓶×6本 保冷容器入り)」も発売いたします。日本酒「本醸造 初御代」のラインナップに生酒を加えることで、多くの日本酒ファンの皆様に、ご賞味いただきたいと考えております。
雲海酒造では、「品質を第一に、お客様に喜ばれる商品づくり」を
目指し、積極的な提案を続けて参ります。

※清酒「初御代」は、神武さまが祀られている宮崎神宮の御料酒としても知られ、昭和の初めから宮崎の皆様と喜び悲しみを分かち合う酒として、地元の人に愛されていた商品です。

商品名:
本醸造 初御代 生酒 300ml 瓶
本醸造 初御代 生酒 セット

原材料:
米(国産)・米麹(国産米)・醸造アルコール

味の特徴:
火入れを一切行わず蔵内の味をそのまま詰めた本醸造・生酒。
すっきり本生、旨みのある辛口。

アルコール度数:13.5度

参考小売価格(税別):
本醸造 初御代 生酒 300ml 瓶 360円
本醸造 初御代 生酒 セット  2,550円

発売日:平成29年7月3日(月)

販売エリア:宮崎県内

備考:要冷蔵 セットは保冷容器入り

 
<<back next>>
 

お酒は20才になってから。お酒は楽しく適量に。飲酒運転は絶対にやめましょう。
(c) 2000-2021 UNKAI SHUZO CO.,LTD. All Rights Reserved.

サイトポリシーページトップへ