雲海酒造「綾蔵」の隣接地に見学施設「綾自然蔵見学館」が、平成26年 11月13日(木)オープンしました。「綾自然蔵見学館」は、綾町の豊かな自然やこだわりの酒造りの魅力を、多くのお客様に広く深く、そして楽しく知っていただくことができる施設で、これまでの綾手造り蔵見学をさらに充実させ、新しい見学スペースも設けています。
「綾自然蔵見学館」概要
■所在地:宮崎県東諸県郡綾町大字南俣字豆新開1795番1
■営業時間:9時30分~16時30分
■入館無料
■見学について
1)内容:
~伝えたい、森とお酒の深い関わり~
綾の雄大な自然を感じる映像や照葉樹林文化により育まれてきた綾手造り蔵の酒造りを大型スクリーンにてご覧いただけます。
~今に伝わり未来へつなぐ匠の技~
綾手造り蔵の酒の命といえる麹づくりから、素材の旨みを生かすかめ壷仕込み、蒸留まで、手造りならではの工程をより楽しめる見学コースになります。
~触れてみて、綾の森の生命力~
綾の森の生き物たちが人の動きに反応して変化するバーチャル映像で楽しめる新感覚の体験型空間もあります。
~形に残る思い出を~
思い出を形に残すオリジナルイラストなどをラベルにしたり、瓶に直接プリントするなどの体験ができます。
~無料試飲~
綾の地ビール・杜の発泡酒が試飲できます。その他、本格焼酎、清酒、ワインなど各種のお酒がお楽しみいただけます。※試飲商品は、変更となる場合があります。
■予約制(予約制可能人数:2名様以上)
電話受付 0985-77-3737(予約専用)
(受付時間) 9時30分~17時
インターネット受付
http://aya-sizengura-kengakukan.jp/■見学時間:①10時~ ②11時~ ③12時~ ④13時~ ⑤14時~ ⑥15時~
一日6回(所要時間約90分・試飲時間含む)